らくあま@ゼノンザード

主にゼノンザード 関係について書いてます。急に書きたくなった時以外は土曜日更新です

【ゼノンザード】キマイラと同じくらい強いかもしれないカードがしれっと登場していた!?

待ちに待ったゼノンザードの正式リリースまで約1か月ですね!お久しぶりです。筆者のらくあまです

 

今回は先日公式Twitterから発表されまた「荒野の旅人」というワイルドランド(無色)のカードがめちゃくちゃ強かったので、どこが強いのか詳しく解説していこうと思います!

 

[目次]

  1. 荒野の旅人とは、どのようなカードなのか?
  2. メリットとデメリット

 

f:id:Daichann:20190402171731j:plain

 

1,荒野の旅人とは、どのようなカードなのか?

 

f:id:Daichann:20190808192925j:plain


 荒野の旅人はワイルドランド(無色)の1コスト/BP100/DP0のカードで効果が、各色の指定されたカードをデッキからサーチする効果です

 

f:id:Daichann:20190808193639j:plain

 

先攻1ターン目に使えば次のターンの色マナを確保しつつ、自身をマナに置くことで次のターン3コスト以下の色指定が1つのカードであれば使えるので事故を減らすことができるカードです!

 

使えるカードの例

 

f:id:Daichann:20190413154820j:plainf:id:Daichann:20190808195253j:plainf:id:Daichann:20190808195257j:plain

 

2,メリットデメリット

 

荒野の旅人は強いカードではありますがデメリットも存在します

 

悪い点だけ聞くと使う気がうせてしまうので、荒野の旅人を使うメリットを書いてからデメリットを書かせていただきます

 

・荒野の旅人のメリット

 

  1. 事故が起こる確率が下がる
  2. 単色のデッキならキマイラより強い
  3. いつ引いてもアド

 

1つ目は上に書いてあるので飛ばします。

2つ目荒野の旅人の効果はデッキから特定のベースミニオンカードを1枚持ってくるというものなので召喚に必要なマナが1色の単色デッキならキマイラよりも強い可能性があるという点です。

そして3つ目は低コストで召喚しただけで1枚ベースミニオンカードをデッキからサーチできてデッキ圧縮もできる点です

 

・荒野の旅人のデメリット

 

  1. 混色デッキと相性が悪い
  2. 新しくベースミニオンカードが出たらそのカードには対応できない

 

1つ目は荒野の旅人は特定のベースミニオンカードを1枚持ってくるカードなので複数の色のマナが必要な混色デッキでは活躍は難しいと思います。

2つ目は今は心配する必要はありませんが、後に既存のベースミニオンカードよりも強いベースミニオンカードが出た時に荒野の旅人はサーチできるカードが決まっているので、新しく出たカードには対応することが出来ないことです。

 

〈まとめ〉

 

今回は荒野の旅人というカードについて書いてみました。新しいカードやコードマンの情報が出るたびにワクワクしますね!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

【ゼノンザード】バトスピから予想する青と紫のカード効果を考察してみた!

2回目のβテストの終わり早くリリースされて欲しいなと毎日考えている筆者のらくあまです

 

今回はまだ発表されていないのカードの効果がこんな感じになるんじゃないかな?というのを筆者なりに考察していこうと思います!

 

[目次]

  1. なぜバトスピから予想するのか?
  2. 青のカードについて
  3. 紫のカードについて

 

f:id:Daichann:20190401040134j:plain

 

 1,なぜバトスピから予想するのか?

 

なぜ、バトスピから予想するのか?これについて書いていこうと思います

 

バトスピことバトルスピリッツゼノンザードと同じバンダイから発売されているTCGトレーディングカードゲーム)です

 

f:id:Daichann:20190518192312j:plain

 ↑バトスピのロゴ

 

今回筆者がバトスピから予想してみようと考えた理由は、今のところバトスピにしかない(筆者調べ)フラッシュタイミングというルールや、カードの色が同じ6色であること、その色ごとの戦い方に現在公開されているカードの戦い方が似ていたからです

 

2,青のカードについて

 

まずは、青のカードから考察していこうと思います!

 

バトスピの青のカードが持っている効果は色々ありますが実装されるとしたら『粉砕』だと思います!

 

粉砕

粉砕は攻撃時にレベル×1枚の相手のデッキを破棄する効果です

※ゼノンザードにはレベルはないのでレベルの説明は省きます

 

 f:id:Daichann:20190518192654j:plain

 

まったく同じ形で実装はできないので、攻撃時に〇枚破棄するといった感じの破棄する枚数が固定されたものになると思われます

 

今のところゼノンザードにはデッキ破棄を狙うデッキは無いので青のカードにデッキ破棄効果が付く可能性はあると思います!

 

 最初筆者は『強襲』という効果も実装されるかもしれないと考えていましたが、よく考えたらこの効果の実装はまずないという結論に至りました

 

強襲の説明になるんですが、こちらの効果は上にも書きましたがが実装されることはまず無いと思います

 

理由は、強襲を発動させるにはゼノンザードには無いネクサスという種類のカードを疲労(ゼノンザードのレスト)させることで攻撃している強襲を持つスピリット(ゼノンザードのミニオン)を回復させるという効果だからです

 

f:id:Daichann:20190518194602j:plain

 

一応ネクサスの代わりになるものとして自分のフォースをレストして回復というのも考えたんですが、次の自分のターンまで自分のフォースの効果を止めてまで連続攻撃をしたい盤面というのは勝負を決めるフィニッシャーとしての役割しかないためこの効果の実装はまずないという結論に至りました

 

3,紫のカードについて

 

 次は紫のカードについて考察していこうと思います

 

バトスピでの紫のカードはコア(スピリットをフィールドにとどめておくのに必要な物)除去、不死などの色々な効果があります。

 

その中でもゼノンザードに実装されるとしたら『不死』と『呪撃』の2つだと思います

 

不死

不死は特定のコストのスピリットが破壊された時不死を持つこのスピリットは0コストでフィールドに召喚できるというものです

 

 f:id:Daichann:20190518203039j:plain

 

不死はアタックステップでしか使えませんがゼノンザードにはアタックステップが無いので、実装されたら少し蘇生する時の条件が厳しくなると思われます

 

呪撃

呪撃はこのスピリットをブロックした相手スピリットをバトル終了時に破壊するというものです

 

f:id:Daichann:20190518203917j:plain

 

呪撃はバトルした相手を道ずれにする効果なので実装される場合はこのまま効果で実装されると思います

 

〈まとめ〉

 

今回は筆者なりに残り2色がこんな感じの効果になるんじゃないのかな?っていうのを書いてみました

 

このままの効果名での実装は無いとは思いますが、今回書いたようなこうかだったら嬉しいです

 

今回の記事はあくまで筆者の考えなので、このブログのコメントや筆者のTwitterのリプやDMに他の意見も聞かせていただけたら嬉しいです

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

らくあまのTwitter

https://mobile.twitter.com/rakuama_game

 

【ゼノンザード】色を持ってないカード(ワイルドランド)だけど強いんだ!#後編

最近いろんな方に見てもらえているようで、とても喜んでいる筆者のらくあまと申します

 

今回は前回の続きで、ワイルドランド(無色)のカードの中から筆者がオススメするカードとそのカードを使ったコンボ例を紹介していこうと思います!

 

[目次]

  1. オススメのカードたちとコンボ例

 

f:id:Daichann:20190401040134j:plain

 

〈オススメのカードたち〉

 

オススメするカードは全部で4枚あり前回そのうちの2枚を紹介しましたので、残りの2枚を紹介していこうと思います!

 

1スペルゲイザー・ヴォルフ

 

f:id:Daichann:20190511205347j:plain

 

[常時]

 自分がマジックを使用するたび、自分はカードを1枚引く。

 

スペルゲイザー・ヴォルフ自分または相手のターンで自分がマジックを使用するたびにカードを1枚を引くことができるという効果を持っています

 

f:id:Daichann:20190511211420j:plainf:id:Daichann:20190511211423j:plain

 

レプレーションバインディングアイヴィといった1コストのマジックと合わせることでレプレーションなら1コストで2ドローバインディングアイヴィならミニオンかフォースを1枚レストさせて1ドローといたように既存の効果に加えてさらに1枚引けるようになるため、その後の動きをより楽にできる可能性のあるカードだと思います!

 

〈スペルゲイザー・ヴォルフのコンボ例

 f:id:Daichann:20190511214235j:plain

スペルゲイザー・ヴォルフ魔力喰いと組み合わせることで3コスト以上のマジック(ビームスマッシャーパワーアップル)などのカードを使うと魔力喰いのコストが0になり、さらにスペルゲイザー・ヴォルフの効果で1ドローというコンボで手札の消費を抑えながら魔力喰いを展開していくコンボです

 

f:id:Daichann:20190413160632j:plainf:id:Daichann:20190402174638j:plain

 

2神龍「闘」アラバスター

 

f:id:Daichann:20190511205357j:plain

 

襲撃

[アタック時]

 相手のプレイヤーに3ダメージを与える。このダメージは相手のフォース1つ毎に1軽減される。

 

10コストという重いコストではありますが襲撃の効果で出してすぐに相手プレイヤーを攻撃できるうえに、BP1200,DP3という高火力に加えて攻撃時に相手プレイヤーに最大3ダメージ合わせて6ダメージを与えられるとても強いフィニッシャーです!

 

アラバスターの効果は相手フォースが2つとも破壊されている時に最大限の効果を発揮するので相手フォースを2つまとめて破壊できる「魔犬」ケルベロス・クリムゾンと合わせることで最大限の効果を発揮させやすくすることが出来るのでオススメです

 

f:id:Daichann:20190511222508j:plain

 

[自分のターン]

このミニオンが相手のプレイヤーにダメージを与えるたび、相手のフォース全てに2ダメージを与える

 

〈九神龍「闘」アラバスターのコンボ例f:id:Daichann:20190511214231j:plain

アラバスター「運命の図柄を描く者」ラケシスと組み合わせることでアラバスターの効果だけで相手のライフを削りきるというコンボです!

 

ラケシスは相手プレイヤーのライフと自分のフォース1つのライフ入れ替えるという効果があります

 

この効果でライフ3以下の自分のフォースのライフと入れ替えれば、相手のフォースが2つとも破壊できていればアラバスターで攻撃した時点で勝つというコンボです!

 

まとめ 

 

今回は前回に引き続きワイルドランド(無色)のカードの中でも筆者がオススメするカードたちの紹介とコンボ例について書いてみました

 

現在βテストが行はれているので、よければ使ってみてはいかがでしょうか?

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

【ゼノンザード】ワイルドランド(無色)のカードめっちゃ強いから!#前編

みなさんは10連休何していましたか?僕はカードゲームの事ばかり考えてましたw筆者のらくあまと申します

 

今回はあまり知られていないワイルドランド(無色)のカードたちの中でも特に強いと思うカードと実践で使えそうなコンボ(ネタより)を前後編に分けて紹介をしていこうと思います

 

[目次]

  1. オススメのカードたちとコンボ例

 

f:id:Daichann:20190402171651j:plain

 

〈オススメのカードたち〉

 

オススメするカードは全部で4枚です!

 

そのうちの2枚を今回は紹介していきます!

 

1, ボム・ウィスプ

f:id:Daichann:20190504214245j:plain

 

[破壊時]

BP300以下のミニオン全てを破壊する。

 

ボム・ウィスプは2コストという低コストでありながら破壊時にB300以下のミニオン全てを破壊するという効果を持っています

 

速攻を得意とするアグマデッキや序盤の低コストを一掃することが出来るので強いカードだと思います

 

※このカードの効果は自分のミニオンにも及ぶのでBPを上げることができるカードを一緒に使うと相手だけを破壊できます

 

〈ボム・ウィスプのコンボ例f:id:Daichann:20190504223110j:plain

ボム・ウィスプの効果をホーリークエイドと組み合わせてより鉄壁な防御を作ることが出来ます

 

ホーリークエイドは相手のターン中自分のミニオン全てをBP+200出来るので、BP200以上の自分のミニオンは破壊されなくなるため相手の低火力ミニオンだけを一掃して相手の攻撃の手を緩めることが出来るというコンボです

 

 2「時を-巡らす者」エンリコ

f:id:Daichann:20190504214342j:plain

 

[召喚時]

お互いは手札を全て破棄する。その後、お互いはカードを5枚引く。

 

エンリコはお互いの手札を破壊し、お互いに新たにカードを5枚引くという効果を持ちながらDP2という高火力のミニオンです

 

終盤の手札補充と相手がアオバやモンスターブックで持ってきた強いカード破棄することができる強いカードです

 

f:id:Daichann:20190401040442j:plainf:id:Daichann:20190504230516j:plain

 

この2枚以外にもデッキからB・ミニオンやF・ミニオンを持ってくるカードがあるので対策としてデッキに入れていいと思います

 

〈「時を-巡らす者」エンリコのコンボ例f:id:Daichann:20190504231829j:plain

ティルト&ウェルトと組み合わせることで召喚時効果を2回発動するのでエンリコの手札を全て捨てて、その後5枚ドローする効果が2度発動してトータルでデッキを10枚掘り進めることが出来ます

 

今のところはありませんが、相手のデッキを破棄して相手がドローできずにデッキアウトで勝利するデッキも今後このような効果が増えれば作れそうですね

 

まとめ

 

今回は、ワイルドランドのカードについて書いてみました!

 

除去だったり大量ドローだったり実践でも使えるかもしれないコンボ例を載せてみました

 

次回はこの続きについて書いていこうと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

【ゼノンザード】第2回クローズドβテスト当選発表と注意事項

最長10連休のGWに入りましたね!いかがお過ごしですか?筆者のらくあまと申します

 

今回は先日発表されました第2回クローズドβテストの当選発表についてと、それに伴っての注意事項について書いていこうと思います

 

[目次]

  1. βテスト当選発表について
  2. それに伴っての注意事項

 

f:id:Daichann:20190402171731j:plain

 

βテスト当選発表について

 

当選発表の1日前に公式LINEなどで、当選者が2倍の20000人になることが発表されました

 

 f:id:Daichann:20190427064715j:plain

この発表には驚きと喜びを覚えたんですが...

 

参加人数が増えるということは、最終日に予定されている最強AIのストライク・ザナクロンへの挑戦権を勝ち取るのが2倍難しくなってしまいましたね...w

 

そして、4月19日の17~18時の1時間の間に4回に分けて当選発表が行われました

 

f:id:Daichann:20190427054411j:plain

 

※4回に分けた理由はサーバーの負荷を減らすためだそうです

 

ちなみに僕も当選いたしました!BANDAIさんありがとうございます!

 

f:id:Daichann:20190427055523j:plainf:id:Daichann:20190427055525j:plain

 

当選した方には↑のような通知が公式LINEから届いています

 

それに伴っての注意事項

 

注意事項という表現を使っていますが、危険なことがあるわけではありません!

 

注意事項というのは、公式Twitterや公式LINEにも載っている下の画像についてです

 

f:id:Daichann:20190427060747j:plainf:id:Daichann:20190427060751j:plainf:id:Daichann:20190427060813j:plain

βテストの参加方法

 

お使いの端末によって参加方法が違うので、ここからは参加方法について書いていきます

 

Android版

 

  1. 公式LINEからインストール案内が届きます(LINEをインストールしておいてください)
  2. 登録したメールアドレス(Googleアカウント)にてログインしてください
  3. ログイン状態のまま指定のURLにアクセスしてください

Googleアカウントを間違えないように入力してください

 

os版

 

  1. 必ずAppleIDを入力してください

 ※AppleIDを間違えないように入力してください

 

まとめ

 

今回はβテストの当選発表について筆者なりの言葉でまとめてみました!

 

βテストに参加する方は絶対にGoogleアカウントAppleIDの入力を間違えないでください!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

【ゼノンザード】鉄壁の盾マキナスデッキ!

今回はリアルデッキ第2弾に収録されていたマキナスデッキについて書いていこうと思います!

 

[目次]

  1. マキナスデッキについて
  2. オススメの1枚

 

f:id:Daichann:20190402171651j:plain

 

〈マキナスデッキについて〉

 

1.マキナスデッキはBPを上昇させながら序盤守りに徹しながらフォースの数に応じた効果を使い、終盤に重火力の攻撃をしていくデッキです

 

f:id:Daichann:20190413154820j:plainf:id:Daichann:20190413154823j:plain

⇧左:R-B7クラビオン 右:戦闘型ロイド・ベルダMk4(双剣装備Ver.)

 

左側がフォースの数だけBPを上昇させるミニオンで、右側がフォースの数だけBPに加えてDPまで上げる重火力の一撃を出せるミニオンです

 

戦闘型ロイド・ベルダMk4(双剣装備Ver.)は自分のフォース1つにつきBP+100とDP+1という効果があります

 

つまり、フォースが無傷ならBP900,DP3という破格の性能のカードなんです!

 

2.0ダメージを実現できる防御力の高さ、序盤に攻撃しなくても勝てる

 

マキナスデッキのカードの中には低コストでありながら強い高コストのミニオンを簡単に返討ちにできるカードがあります

 

f:id:Daichann:20190413160629j:plainf:id:Daichann:20190413160632j:plain

⇧左:D-13ホーリークエイド 右:ビームスマッシャー

 

左側が相手ターン中ずっと味方ミニオン全てのBPを上昇させることができるミニオン、右側がコスト5以上のミニオンを破壊するという効果のマジックです

 

D-13ホーリークエイドはコストが4という出しやすいカードでありながら相手ターン中はBP600という高いBPでありながら味方も強化することで相手を返討ちにすることができるミニオンです

 

ビームスマッシャーはコスト5以上のミニオンを破壊できるだけではなく、フラッシュタイミングで使えるため相手の主力級のミニオンとバトルをせず破壊できるとても強いカードです!

 

〈オススメの1枚〉

 

今回筆者がオススメする1枚は...

 

『百獣』ヴァイスレーベ!!

 

f:id:Daichann:20190413165016j:plain

 

『百獣』ヴァイスレーベをオススメする理由は2つあります

 

1、高いBP,DPを持っている。ヴァイスレーベのBP、DPどちらも高いのでこれだけでもシンプルに強いです

 

2、ヴァイスレーベの下の効果がとにかく強いからです。この記事の中でマキナスデッキは序盤攻撃しなくていいと書いた理由はヴァイスレーベがいるからです

 

ヴァイスレーベにはバトルに勝利するたびに相手のフォースとプレイヤー全てに1ダメージを与える効果があり、ヴァイスレーベで攻撃してるだけで邪魔なフォースをすべて壊しながら相手プレイヤーのライフを削れるからです!

 

〈まとめ〉

 

今回は筆者なりにマキナスデッキについて書いてみました

 

マキナスデッキは硬い守りと終盤の強力な攻撃のできる強いデッキであることが伝わっていたら嬉しです

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【ゼノンザード】速攻デッキアグマの強さの秘密

今回はリアルデッキ第2弾で登場したデッキタイプアグマデッキについて書いていこうと思います!

 

[目次]

  • アグマデッキについて
  • オススメの1枚

 

f:id:Daichann:20190402171731j:plain

 

〈アグマデッキについて〉

 

 1.アグマデッキは低コストのミニオントークン(デッキ外から出てくるミニオン)を使って速攻を仕掛けていくデッキです

 

f:id:Daichann:20190406185729j:plainf:id:Daichann:20190406185915j:plain

⇧左:ゴレイム「タイプ:ソーサー」右:S・ゴレイム・トーク

 左側がトークンを生み出すミニオンで右側が効果でデッキ外から現れるトーク

 

 2.出したターンに相手プレイヤーをすぐ攻撃できる効果『襲撃』を持っている

 

ゼノンザードでは召喚したミニオンは召喚したターンは相手プレイヤーを攻撃出来ませんが...

 

『襲撃』を持つミニオン召喚したターンに相手プレイヤーを攻撃出来るという効果を持っています

 

f:id:Daichann:20190406192206j:plain

 ⇧『襲撃』を持つミニオン

 

『襲撃』の効果を読んで召喚酔いしないだけでしょ?そんなに強いの?って思う人もいると思います

 

この効果めっちゃくちゃ強いです!!

 

 カードゲームをしていると「あそこで1点与えておけばよかった~」とか「あの1点が無ければ勝てたのに...」なんてことは割とよく起こります

 

なので、召喚したターンに相手プレイヤーを攻撃できる『襲撃』という効果はとても強いんです!

 

 〈オススメの1枚〉

 

 今回筆者がオススメする1枚は...

 

オリジンズ02」アロンダイではなく...

 

f:id:Daichann:20190406194407j:plain

 

アグマデッキのエース枠だけどお前じゃないんだ...すまん...m(_ _)m

 

紹介したいカードは...

 

エオラプトル!

 

f:id:Daichann:20190406194836j:plain

 

アロンダイも召喚時にトークンを2体出せて、自分のミニオンがブロックされたら相手プレイヤーに1店のダメージを与えることが出来るミニオンなんですが、速攻を得意とするアグマデッキでは長期戦には不向きなので、エオラプトルを選びました

 

それに加えてもう1つ選んだ理由があります!

 

なんでエオラプトルを選んだかというと、攻撃時にBP+300という効果があるからです

 

BP+300だけなら僕はこのカードを選びませんでしたが、エオラプトルのコストが2ということで選びました

 

考えてみてください!

 

2コストで召喚出来てBP400で攻撃できるんですよ!

 

現在(4月6日)2〜3ターン目にこの攻撃を止めるためには最低でも2枚以上のカード(カナタナは除く)を使わなくてはいけません

 

実はとても強いカードだということがお分かりいただけていたら嬉しです

 

〈まとめ〉

 

今回は筆者なりにアグマデッキについて書いてみました

 

序盤からガツガツ攻めていけるデッキであることが分かっていただけていたら嬉しいです

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

らくあまTwitterのURL↓

https://mobile.twitter.com/rakuama_game